お知らせ
~1月の御朱印対応日について~
2024年12月29日 御朱印対応日
1日、2日、3日、4日、5日、10日、11日、12日、13日、14日、17日、18日、19日、24日、25日、26日 ◎神社の行事 ・1日 午前10時 歳旦祭、四方拝 ・4日 午前10時 月次祭、第92回学べる神社講座 …
~12月の御朱印対応日について~
2024年11月30日 御朱印対応日
6日(金)、7日(土)、8日(日)、13日(金)、14日(土)、15日(日)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29日(日) ◎御朱印受付 午前10時~午後3時まで ◎神社の行事 ・7 …
~11月の御朱印対応日について~
2024年10月25日 御朱印対応日
1日(金)、2日(土)、3日(祝)、4日(振替)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、22日(金)、23日(祝)、24日(日)、29日(金)、30日(土) ◎神社の行事 ・月次 …
~10月の御朱印対応日について~
2024年10月1日 御朱印対応日
4日(金)、5日(土)、6日(日)、11日(金)、12日(土)、13日(日)、14日(祝)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、25日(金)、26日(土)、27日(日) ◎神社の行事 ・5日 (土) 9時 月次祭 …
~9月の御朱印対応日について~
2024年8月18日 御朱印対応日
1日(日)、6日(金)、7日(土)、8日(日)、13日(金)、14日(土)、15日(日)、16日(祝)、20日(金)、21日(土)、22日(祝)、23日(振替)、27日(金)、28日(土)、29日(日) ◎神社の行事 ・ …
~8月の御朱印対応について~
2024年7月25日 御朱印対応日
2日(金)、3日(土)、4日(日)、9日(金)、10日(土)、11日(日)、12日(祝)、16日(金)、17日(土)、18日(日)、23日(金)、24日(土)、25日(日)、30日(金)通常日受付は午前10時~午後3時ま …
最新記事
~掲示板を更新しました~
2025年1月16日 最新情報
令和7年1月16日(木)に本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました。今回は、去る1月14日(火)に斎行されました本莊神社左義長神事の様子です。ご参拝の折に、ご覧ください。
~左義長神事が斎行されました~
2025年1月14日 最新情報
去る令和7年1月14日(火)正午から、本莊神社左義長神事が境内で斎行されました。昨年までの古いお札やしめ飾り等が集められ、本莊神社役員、総代、保存会、敬神婦人会の皆さんが一堂に集まり、左義長神事が斎行されました。燃やさ …
~令和7年1月の月次祭を斎行しました~
2025年1月4日 最新情報
去る令和7年1月4日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて、1月の月次祭を斎行しました。本莊神社役員、総代、保存会、敬神婦人会、ボランティア隊や、一般参拝者の方々が集まって、新春の良き日に斎行されました。月次祭後は、恒 …
~本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました~
2025年1月4日 最新情報
去る令和7年1月4日(土)本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました。今回は、令和6年大晦日から、令和7年元旦にかけて斎行されました本莊神社初詣と、元旦午前10時から斎行されました歳旦祭、四方拝の様子です。また、本莊神社 …
~歳旦祭四方拝が斎行されました~
2025年1月1日 最新情報
令和7年新年明けましておめでとうございます。今年も、本莊神社をよろしくお願い申し上げます。去る、令和7年元旦の深夜から、大勢の人々が、ご参拝におみえになりました。今年は、元旦から晴天に恵まれ、午前10時から幣殿にて、歳 …
~第2回目の「干支大絵馬」奉納がおこなわれました~
2024年12月17日 最新情報
年の瀬を迎えた12月17日の午後2時30分から、本莊神社奉賛企業会による「干支大絵馬」の奉納奉告祭が行われました。 銀幣社指定45周年を記念し、地域連携の一環として令和5年から県立岐南工業高校美術部、書道部の生徒らの …
~12月の月次祭を斎行しました~
2024年12月7日 最新情報
境内の紅葉が赤く染まってきた今日この頃、令和6年12月7日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて12月の月次祭を斎行しました。例月通り、月次祭後は、宮司による「学べる神社講座第91回」が開催されました。今月のテーマは、 …
〜掲示板を更新しました〜
2024年11月26日 最新情報
去る令和6年11月25日(月)本莊神社御拝殿東側の掲示板の更新をしました。今回の更新は、去る令和6年11月23日(土)に斎行されました新嘗祭の様子です。ご参拝の折は拝殿東側の掲示板をご覧ください。