去る令和7年4月5日(土)午前10時から令和7年度本莊神社「春の例大祭」を斎行しました。朝からお天気に恵まれ、境内の周辺には、桜が満開で「春の例大祭」を祝うように咲き誇っていました。前日に保存会の皆さんで作った「うろこ餅」も奉納され、厳粛な内に式典が御拝殿にて斎行され、地元の子ども達による巫女舞も奉納されました。その後、境内では、本荘の伝統文化『本荘雨乞い踊り』が本荘小、本荘中、高校生と本荘の歴史を語る会の会員で奉納され、参拝者の皆さんから大きな拍手が送られました。最後に記念写真を参加者全員で撮って無事「春の例大祭」が終了しました。