お知らせ
~11月の御朱印対応について~
2025年10月27日 御朱印対応日
1日、2日、3日、7日、8日、9日、 14日、15日、16日、21日、 22日、23日、24日、28日、29 日、30日 ○神社の行事 ・1日 10時から 月次祭 祭典後、学べる神社講座 「藤原氏祖を祀る談 …
~10月の御朱印対応日について~
2025年9月28日 御朱印対応日
3日、4日、5日、10日、11日 12日、13日、17日、18日、 19日、24日、25日、26日、 31日 ※受付 午前10時~午後3時迄 ◎神社の行事 ・月次祭 4日(土)午前10時 第98回学べる神社講座 ◎金の御 …
~9月の御朱印対応日について~
2025年8月30日 御朱印対応日
5日、6日、7日、12日、13日、 14日、15日、19日、20日、 21日、26日、27日28日 ※午前10時~午後3時まで受付 ◎神社の行事 ・6日(土)午前10時 月次祭、第97回学べる神社講座 「重陽の節句と …
~8月の御朱印対応について~
2025年7月27日 御朱印対応日
1日、2日、3日、8日、9日、 10日、11日、15日、16日、 17日、22日、23日、24日、 29日、30日、31日 ※金・土・日・祝日の午前10時から 午後3時まで受付します。 ◎神社の行事 ・2日 午前10時 …
~7月の御朱印対応について~
2025年6月28日 御朱印対応日
4日、5日、6日、11日、12日、13日、 18日、19日、20日、21日、25日、 26日、27日(金・土・日及び祝祭日) ◎神社の行事 ・5日 午前10時 月次祭 ・同 午後5時 夏越祭 巫女舞奉納 茅の輪くぐり …
~6月の御朱印対応日について~
2025年6月8日 御朱印対応日
1日、6日、7日、8日、13日、14日、 15日、20日、21日、22日、27日、 28日、29日 (金曜日・土曜日・日曜日 午前10時~午後3時まで) ○神社の行事 ・7日(土)午前10時 月次祭 ※学べる神社講座は休 …
最新記事
~11月の月次祭を斎行しました~
2025年11月1日 最新情報
11月1日、毎月恒例の自治会持ち回り清掃で掃き清められた後、午前10時から本莊神社拝殿に於いて、11月の月次祭を斎行しました。 この1日、2日は市内で「信長まつり」が開催され、あちらこちらでイベントが開催され、当神社関 …
~10月の月次祭を斎行しました~
2025年10月6日 最新情報
去る令和7年10月4日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて10月の月次祭を斎行しました。氏子総代、保存会、敬神婦人会と一般参拝の方々を交え、例月通り月次祭が斎行されました。月次祭後は、宮司による「学べる神社講座第98 …
~令和7年度本莊神社奉幣祭が斎行されました~
2025年9月28日 最新情報
去る令和7年9月28日(日)午前10時から本莊神社にて奉幣祭(秋まつり)が斎行されました。神社庁岐阜支部支部長の金神社本郷宮司様が、銀幣を本莊神社に献幣使として奉納してくださる祭典です。厳かの中にも厳粛に祭典が斎行され …
~本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました~
2025年9月8日 最新情報
令和7年9月8日(月)本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました。今回は、去る7月5日(土)午後5時から本莊神社御拝殿で斎行されました令和7年「夏越祭」の様子です。ご参拝の折は、ご覧ください。今回は、掲示が遅れましたこと …
~9月の月次祭が斎行されました~
2025年9月6日 最新情報
去る令和7年9月6日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて9月の月次祭が斎行されました。台風一過で、朝少し涼しい感がするなか、例月通り月次祭が斎行されました。月次祭後は、恒例の「学べる神社講座第97回」が宮司によって開 …
~8月の月次祭を斎行しました~
2025年8月2日 最新情報
去る令和7年8月2日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて8月の月次祭を斎行しました。今年は異常なくらい暑い夏となり、岐阜市内で39度前後を記録するくらいの猛暑日の中、御拝殿には、いくつもの扇風機が稼働しての月次祭とな …
~令和7年度本莊神社夏越祭が斎行されました~
2025年7月6日 最新情報
去る令和7年7月5日(土)午後5時から、本莊神社境内で令和7年度本莊神社夏越祭が斎行されました。巫女舞の奉納、役員、奉賛者、氏子総代の方々の玉串拝礼のあと、境内では、宮司のお祓いを先頭に、参列者による茅の輪くぐりが斎行 …
~7月の月次祭が斎行されました~
2025年7月6日 最新情報
去る令和7年7月5日(土)午前10時から7月の月次祭が斎行されました。この日は、午後5時からの夏越祭の準備を早朝から氏子会、保存会、敬神婦人会、ボランティア隊の皆さんが集まって午前10時すぎまでかかり、通常の月次祭の開 …




































