去る令和7年7月5日(土)午前10時から7月の月次祭が斎行されました。この日は、午後5時からの夏越祭の準備を早朝から氏子会、保存会、敬神婦人会、ボランティア隊の皆さんが集まって午前10時すぎまでかかり、通常の月次祭の開始時刻より30分くらい遅くなりましたが、予定通り月次祭が斎行されました。その後も、夏越祭の準備でこの日は、「学べる神社講座」はお休みとなりましたが、出来上がった茅の輪のお祓いと参列者全員で茅の輪くぐりをいたしました。