去る令和7年8月2日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて8月の月次祭を斎行しました。今年は異常なくらい暑い夏となり、岐阜市内で39度前後を記録するくらいの猛暑日の中、御拝殿には、いくつもの扇風機が稼働しての月次祭となりました。熱中症にならないように充分注意して月次祭が斎行されました。月次祭後は、恒例の「学べる神社講座第96回」が宮司の下で開催され、20分前後の講義が行われました。お盆が近づいている時期と言うこともあり、「祖霊祭祀と信仰」と言うお題で行われました。