去る令和7年9月6日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて9月の月次祭が斎行されました。台風一過で、朝少し涼しい感がするなか、例月通り月次祭が斎行されました。月次祭後は、恒例の「学べる神社講座第97回」が宮司によって開催されました。今月のテーマは、「重陽(ちょうよう)の節句と菊花にまつわる話」でした。9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句を迎えますので、その歴史的な意義などの講義でした。