1日、2日、3日、4日、5日、10日、11日、12日、13日、14日、17日、18日、19日、24日、25日、26日
◎神社の行事
・1日 午前10時 歳旦祭、四方拝
・4日 午前10時 月次祭、第92回学べる神社講座
・14日 正午~  左義長神事
◎お正月の御札所開所時間について
・大晦日 午後11時~元日 午後4時
・2日~5日 午前9時~午後4時
◎左義長(古神札、しめ縄等)受付
・11日(土)、12日(日)、13日(祝)、14日
*1日~5日の期間は受付致しませんのでご注意願います
 拝殿付近への古神札、しめ縄等の放置もご遠慮願います
◎金の御朱印授与について
・1日~3日、4日(第1土曜日)、31日(月末金曜日)
◎初詣で縁日
・1日~3日 鳥居南側参道にて開店
 午前10時~午後3時頃まで