最新情報
~6月の月次祭を斎行しました~
2023年6月3日 最新情報
去る令和5年6月3日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて、6月の月次祭を斎行しました。氏子さんや、本莊神社保存会、一般参拝者の皆さんが参拝いたしました。月次祭後は、恒例の「学べる神社講座第76回」が今津宮司により執り …
~本莊神社3年ぶりの研修旅行~
2023年5月18日 最新情報
去る令和5年5月17日(水)午前8時からコロナ禍の中で、3年間中止していました研修旅行が実施されました。最初に津島市にある津島神社に正式参拝しました。津島神社は、本莊神社と同じ須佐之男命様がご祭神です。禰宜様のご解説で、 …
~令和5年度夏越祭斎行のお知らせ~
2023年5月16日 最新情報
来る令和5年7月1日(土)午後4時から本莊神社では、毎年恒例の夏越祭を斎行いたします。今年は、4年ぶりにお祭に夜店を設置し、賑やかなお祭となります。主な行事は、以下の通りです。 午後4時 縁日(夜店)お祓い、開店 …
〜5月の月次祭を斎行しました〜
2023年5月7日 最新情報
去る令和5年5月6日(土)午前10時から御拝殿にて5月の月次祭を斎行いたしました。月次祭後は、恒例の「学べる神社講座第75回」が宮司によって開催されました。テーマは「柏餅の由来」についてでした。
~掲示板を更新しました~
2023年4月8日 最新情報
去る令和5年4月7日(金)本莊神社御拝殿東側の掲示板を更新しました。今回は去る4月5日に斎行されました「春の例祭」の様子です。ご参拝の際は、ご覧ください。
~「春の例祭」を斎行いたしました~
2023年4月5日 最新情報
去る令和5年4月5日(水)午前10時から、本莊神社の「春の例祭」を斎行いたしました。薄雲の天気でしたが、気温も春らしく暖かい春のお祭となりました。例祭の始まりは、昨日保存会の皆さんで作られた「うろこ餅」が御拝殿に運ばれ …
~「春の例祭」に奉納する「うろこ餅」つくりが行われました。~
2023年4月5日 最新情報
去る令和5年4月4日(火)午前9時から社務所にて5日(水)の「春の例祭」に奉納する「うろこ餅」つくりが行われました。本莊神社保存会の皆さんがあらかじめ用意された紅白のお餅を伝統に従って順序良く組立て午前11時ごろまでに …
~4月の月次祭を斎行いたしました~
2023年4月1日 最新情報
境内の桜や、「しあわせの花壇」の芝桜が満開となった去る令和5年4月1日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて4月の月次祭を斎行いたしました。月次祭後は、恒例の今津宮司による「学べる神社講座第74回」が行われ、『岐阜まつ …
~本莊神社境内に木製のベンチを寄贈していただきました。~
2023年3月5日 最新情報
去る令和5年3月4日(土)岐阜市内で建設業を営まれている巴産業株式会社さんから長良川の河川敷に流れ着いた流木を活用した木製のベンチを制作して寄贈していただきましたので、そのお祓いと感謝状を3月の月次祭に併せてお送りいた …
~3月の月次祭を斎行いたしました~
2023年3月5日 最新情報
去る令和5年3月4日(土)午前10時から本莊神社御拝殿にて3月の月次祭を斎行いたしました。境内には、紅梅の花が咲き誇るようになり、春が足元までやってきています。例月通り、月次祭の後は、宮司による「学べる神社講座第73回 …