~2月のご朱印対応日について~
2022年2月3日 御朱印対応日
4日(金)、5日(土)、6日(日)、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、17日(木)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、25日(金)、26日(土)、27日(日) 5日は月次祭、17日は祈年祭のため、午 …
~令和4年1月のご朱印対応日について~
2021年12月27日 御朱印対応日
1日(土)、2日(日)、3日(月)、7日(金)、8日(土)、9日(日)、10日(祝)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日) 上記日程 …
~12月のご朱印対応日について~
2021年11月30日 御朱印対応日
3日(金)、4日(土)、5日(日)、10日(金)、11日(土)、12日(日)、17日(金)、18日(土)、19日(日)、24日(金)、25日(土)、26日(日)、31日(金) ※受付は、午前10時から午後3時までです。 …
~11月の御朱印対応日について~
2021年11月7日 御朱印対応日
5日(金)、6日(土)、7日(日)、12日(金)、13日(土)、14日(日)、 19日(金)、20日(土)、21日(日)、23日(祝)、26日(金)、27日(土)、28日(日) 6日は月次祭、23日は新嘗祭、28日は稲荷 …
~七五三まいりの御祈祷を受付します~
2021年10月18日 ご祈祷・出張祭
10月中旬から11月の下旬頃までの土曜・日曜・祝祭日に七五三の御祈祷を受付致します。当社は、御祈祷の際、役員の方にお手伝いを頂くため、お電話で日時のご予約をお願いしております。日時が決まりましたら、まずはご連絡をお願い致 …
~10月のご朱印対応日について~
2021年9月30日 御朱印対応日
1日(金)、2日(土)、3日(日)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、22日(金)、23日(土)、24日(日)、29日(金)、30日(土)、31日(日)基本として、金・土・日 …
令和3年度奉幣祭のご案内
2021年9月4日 年中行事のご案内
奉幣祭とは、昭和54年に岐阜県神社庁支部長参向指定「銀幣社」に選定され、当日岐阜県神社庁支部長が献幣使として参向し、神前に「銀幣」を奉り地域の平和と発展を祈る祭りです。 令和3年は、来る9月26日(日)午前10時から本莊 …
~9月の御朱印対応日について~
2021年8月29日 御朱印対応日
3日(金)、4日(土)、5日(日)、10日(金)、11日(土)、12日(日)、17日(金)、18日(土)、19日(日)、20日(祝日)、23日(祝日)、24日(金)、25日(土)、26日(日) いずれも受付は午前10時か …
~8月のご朱印対応日について~
2021年7月30日 御朱印対応日
1日(日)、7日(土)、8日(祝・山の日)、9日(振替休日)、14日(土)、15日(日)、 21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日) その他、平日は毎週金曜日のみ、対応致します。 7日は、月次祭のため、午前 …