~11月の御朱印対応日について~
2022年10月31日 御朱印対応日
3日(祝・木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)、11日(金)、12日(土)、13日(日)、18日(金)、19日(土)、20日(日)、23日(祝・水)、25日(金)、26日(日)、27日(日) ★受付 午前10時~午 …
~10月の御朱印対応日~
2022年9月26日 御朱印対応日
1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日)◆受付 午前10時~午後3時ま …
~9月の御朱印対応日について~
2022年8月28日 御朱印対応日
2日(金)、3日(土)、4日(日)、9日(金)、10日(土)、11日(日)、16日(金)、17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)、23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)、30日(金) 受付時間 最終金曜日以外 …
~7月の御朱印対応日について~
2022年6月27日 御朱印対応日
1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月)、5日(火)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、18日(祝)、22日(金)、23日(土)、24日(日)、29日(金)、30日(土 …
~6月の御朱印対応日について~
2022年5月30日 御朱印対応日
3日(金) 、4 日(土)、5 日(日) 、10日(金)、 11日(土)、 12日(日) 、17 日(金)、 18日(土)、 19 日(日)、24 日(金)、25 日(土) 、26日(日) 4日は、月次祭 …
~5月の御朱印対応日について~
2022年5月2日 御朱印対応日
1日(日)、3日(祝)、4日(祝)、5日(祝)、6日(金)、7日’(土)、8日(日)、13日(金)、14日(土)、15日(日)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29日(日) ◎7日( …
~本莊神社は、『御朱印帳』の頒布を始めました~
2022年4月11日 御朱印対応日
本荘神社オリジナルの『御朱印帳』の頒布を始めました。 あらかじめ御朱印1種類を書き入れしております。 ◎初穂料 2、000円(御朱印料込み) 4月29日(祝・金曜)より、月末金曜日の「金の御朱印めぐり」に参加するため、 …
~4月のご朱印対応日について~
2022年3月30日 御朱印対応日
1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月)、5日(火)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、22日(金)、23日(土)、24日(日)、29日(祝)、30日(土)、 いずれ …
~3月の御朱印対応日について~
2022年2月25日 御朱印対応日
5 日(土)、6 日(日)、11 日(金)、12 日(土)、13 日(日)、18 日(金)、19日(土)、 20 日(日)、21 日(祝)、25 日(金)、26 日(土)、27日(日)、 5日は月次祭、6日は地鎮祭、27 …
令和4年例祭を斎行いたします。
2022年2月19日 年中行事のご案内
来る令和4年4月5日(火)本莊神社春の例祭を斎行いたしますので、ご参拝ください。 例年通り、氏子の皆さんが制作した「うろこ餅」を奉納し、例祭後に、5年ぶりに「本荘雨乞い踊り」の奉納行事があります。 以下の写真は、5年前に …